スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2021年04月15日

講座予定。

おはこんばんにちは、お久しぶりのhecateです。
まさかの1年ぶりの更新です(´・ω・`)

前回投稿の講座は、感染症対策のため7月に延期し、無事終えました。

パーツ1つ1つに個性が出て、良いですね♪。


そして今度の講座のお知らせなのです。

今回はドリームキャッチャーを作る予定です。
ドリームキャッチャーは、悪夢を捕らえて防いでくれると言われていて、最近はインテリアやアートとして、お部屋や車、キャンプサイトを華やかにすると人気の装飾品です。

締切が早いのですが、良かったらご参加下さい★

  


2020年03月13日

講座予定。

おはこんばんにちは、hecateです。
3月に講座予定なので、お知らせです。


募集はしてはいるのですが、コロナウイルスの件で中止になる可能性があります(>_<)。

  


Posted by hecate at 21:59Comments(0)スイーツデコ活動

2019年12月09日

イベント報告。

おはこんばんにちは、hecateです。
鼻風邪気味なので、今週はちょっと暖かいと聞いて、ちょっとホッとしています。


先日のイベントはありがとうございました。
他の参加者さんの作品や展示方法をみれて、凄く勉強になりました。


一緒に参加して下さった青山フリル様の作品。
可愛すぎて買っちゃった(Φ∀Φ人)
編み物メインに活動されてる方で、編み目も丁寧でとても綺麗!

とても楽しかったです。
来年もイベント頑張ろうと思いますヽ(Φ∀Φ)ノ
  


Posted by hecate at 21:08Comments(0)スイーツデコ活動レジン

2019年11月26日

イベント予定。

おはこんばんにちは、hecateです。
だいぶ寒くなってきましたね。

イベント情報です。
【なかにわマルシェ】
日時:11月30日 11:00~16:00
場所:鹿児島中央ビルディング2階テラス「なかにわ」

今回はですね、編み物されてる知人に誘って戴いて、出店することになりましたー(Φ∀Φ)
hecateはいつも通り、スイーツデコ、レジン作品メインの予定です。

最近のマイブームの「鉱石風レジン」のストラップもお披露目予定です。

良かったらお越し下さいね(Φ∀Φ人)♪
  


2019年10月24日

イベント報告。

おはこんばんにちは、hecateです。
だいぶひんやりしてきましたね。

先日のイベントはお天気もよく、暖かい日でした。
沢山の方に来ていただき有難うございました。

今回はハロウィンも近いということで、仮装された方もちらほら。
とても楽しかったです。

近くイベント参加予定ですので、またお知らせしますね。  


2019年10月10日

イベント予定。

おはこんばんにちは、hecateです。
10月の参加イベントのお知らせです。


毎年参加させていただいている谷山病院のあきまつりです。
300円くらいまでの作品を中心に出品予定です。
良かったら、遊びに来てくださいね。
  


2019年09月27日

講座報告。

おはこんばんにちは、hecateです。
講座、無事に終わりましたー(Φ∀Φ)

今回はご年配の方が多いと聞いていたので、工程は出来るだけ簡単にしました。
5種類のミール皿、8種類のネイル、封入パーツは選んでいただきました。


講座をするたび、個性がでるなぁと思います。
今回はミール皿もネイルもパーツも、種類多めだったので、色々な組み合わせが出来ましたしね♪

今回は参加されたのは、学生さんからマダムまで。
1時間ほどで完成し、お茶をしました。
アイスやお茶菓子の差し入れもいただきました。

楽しんでいただけたみたいで良かったです。
講座はまた予定中ですので、興味があればご参加ください。
10月、12月は毎年参加しているイベント参加予定ですので、またお知らせしますね。
  


Posted by hecate at 13:19Comments(0)活動レジン

2019年09月24日

講座予定。

おはこんばんにちは、hecateです。
涼しくなってきましたね(ΦvΦ)

ご縁があってカフェでハンドメイド講座することになりました。
早い段階で募集人数に達したようで、有難い限りです(о´∀`о)

今回はレジンストラップを作って、のんびりお茶をする予定です。
講座をするみのりカフェさんは、素敵なママさんのいらっしゃる、美味しいランチが食べられるお店です。
陶芸作品が飾られていて、学生さんや地域の方々でいつも賑わっています。

今から既にどきどき緊張していますが、楽しんで貰えるように頑張ります。
実は第2回も企画中ですので、興味のある方はご参加くださいね(о´∀`о)

  


Posted by hecate at 17:15Comments(0)活動レジン

2019年05月09日

イベント予定。

おはこんばんにちは、hecateです。
ぽかぽかで暑い日が続いたり、急に寒い日がきたりで、衣替えが進みませんね。

いつもながら急ですが、イベント参加予定です。

毎年模擬店に出店させていただいている、『れいんぼうフェスタ』です。
今回も参加スペースにはおりませんが、新作はたくさん作らせていただきました。


新色の香水瓶風ストラップや、ミニチュアフードのヘアピンとヘアゴム、

猫の指輪や、アリスストラップ、鉱石風レジンなど、他にも新作いろいろです。

雑貨以外に食べ物の模擬店や、ワークショップ、スタンプラリーで参加できる抽選会、パフォーマンス、映画上演など予定されています。
よろしかったら遊びにきてくださいね。

  


2018年11月30日

講座報告とイベント予定。

おはこんばんにちは、hecateです。
肌寒くなってきましたねぇ。

先日のてづくり講座は無事終了しました。
応募も募集人数を越えまして、抽選になりました。
また講座やワークショップするときは、お知らせしますので、よければご参加くださいね。


参加者の皆さんの作品です。
今回の講座は市販のキャンドルライトに、スイーツパーツ、生クリーム素材、ソース素材でデコレーションしました。
各自好きなパーツやソースを選んでいただいたんですが、やっぱり個性が出ますね。

最後にアンケートを書いていただいたのですが、皆さん楽しんでいただけたみたいで良かったです。



今週は毎年参加しているイベントも参加予定です。
【あったか交流フェスタ】
日時:平成30年12月2日(日) 10:30~15:00
会場:ハートピアかごしま


最近マイブームのかんざしや、小物入れも販売予定です。

当日はステージや抽選会、美味しい食べ物や雑貨が並びます。
宜しかったらお越し下さいね。
  


2018年11月09日

講座予定。

おはこんばんにちは、hecateです。
今月予定されている講座のご案内です。

【クリスマスケーキ風キャンドルライトデコ】
日時:平成30年11月25日(日)14:00~16:00
場所:はーと・ぱーく デイケア室
材料費:400円
対象:鹿児島市民
定員:10名(定員越えた場合は抽選)
申込み締切:11月18日(日)必着


毎回人気のスイーツデコ。
今回はキャンドルライトにデコレーションします。
応募方法は「市民のひろば 11月号」にも紹介されていますので、良かったらご応募ください。
  


Posted by hecate at 16:31Comments(0)スイーツデコ活動

2018年10月31日

イベント報告。

おはこんばんにちは、風邪っぴきのhecateです。
寒暖差にがっつりやられてしまいました(ΦАΦ;)
気を付けなきゃですね。


先日のイベントはお天気もよく、沢山の方に来ていただき、有難うございました。
作品が沢山お嫁入り出来て、嬉しかったです。

11月12月と色々活動予定ですので、また後日ご案内しますね(ΦvΦ)ノ
  


2018年10月20日

イベント予定。

おはこんばんにちは、hecateです。
ちょっとひんやりしてきましたね。
お布団や太陽が恋しくなり始めましたね。

イベント予定です。
「合同秋まつり」
日時:平成30年10月21日(日)10:00~15:30
場所:谷山病院、愛と結の街
配置:谷山病院B棟

雑貨以外に、飲食関係も出店される予定です。
300円前後の価格帯になっていますので、良かったらお越し下さい(Φ∀Φ*)

  


2018年05月18日

イベント予定。

おはこんばんにちは、hecateです。
最近暑くなってきましたね。
hecateは寝るとき、氷枕のお世話になりはじめました(ΦωΦ;)。

久しぶりの参加イベント情報です。

明日、5月19日(土)10時~15時、はーと・ぱーくさん(鹿児島市精神保健福祉交流センター)の【れいんぼうフェスタ】の模擬店に参加予定です。

今回の新作はかんざしや、和風ストラップ。

毎回好評のスイーツデコじしゃくや、ヘアピンなどもあります。

イベントでは模擬店以外に、舞台パフォーマンス、飲食、スタンプラリーで抽選会などもあります。
良かったらお越し下さいね★。

  


2017年12月02日

イベント予定。

おはこんばんにちは、hecateです。
急に寒くなってきましたね。

先日のてづくり講座、ご参加いただき、有難うございました。
定員オーバーになったので、今回も抽選だったそうです。沢山のご応募、有難うございました。

ひとつひとつ、色んなあじのある作品ができあがりました。
土台のカラーは7色から選んでいただいたのですが、青や紫が人気でした。
大人っぽい方が多かったのかな。


さて、今月の参加予定イベントです。

【あったか交流フェスタ2017】
日にち:平成29年12月3日(日曜日)
時間:10:00~15:00
場所:ハートピアかごしま

模擬店以外に、ステージや飲食スペース、体験コーナーなど予定されています。
良かったらお越し下さい★。
  


Posted by hecate at 00:12Comments(0)スイーツデコ活動レジン

2017年11月02日

イベント予定。

おはこんばんにちは、hecateです。
台風が去って、すごしやすい気温になりましたね。

久しぶりの活動報告です。
実は台風の影響で、10月に参加予定だったイベントが中止になってしまったのです。
残念(´・ω・`)。


こんな感じのを作ってました。
でも今月、来月はイベント予定なので、頑張ります★。

11月には講座を予定しています。

ペットボトルの蓋くらいの小物入れに、色やパーツを選んでいただき、UVレジンでコーティングする内容なので、
「レジンやってみたいなぁ」「何か新しいことしてみたいなぁ」という初心者さんも楽しめると思います。

募集定員をこえると抽選になりますが、良かったらご応募ください★
  


Posted by hecate at 15:35Comments(0)活動レジン

2017年05月18日

イベント報告。

おはこんばんにちは、hecateです。
先日のイベント、沢山の方にご来場いただき有難うございました。


いつも通り、沢山作品が並んでいます。hecateはこういう物がいっぱいある雑貨屋とかずっと見てられるので、今回もついつい沢山製作してしまいました(´ω`)。

当日、友人に頼んだワークショップにも沢山の方に参加していただき、盛り上がったようです。

またイベント参加の時は、お知らせしますので、お越しくださいね。

  


2017年05月11日

イベント予定。

おはこんばんにちは、hecateです。
暑くなってきましたねー。

近日の参加予定のイベントです。
毎年参加させていただいている、れいんぼうフェスタです。
相変わらず、自分は販売には入れないのですが、今回は友人達の協力により、レジンストラップのワークショップも予定しています。


今回はいつも人気ですぐお嫁入りしてしまう『宇宙柄』や、初チャレンジの『鉱石』系、ブックマーカーやかんざし、普段使いにオススメなヘアピン、ヘアゴム、缶バッジなど、沢山作製しました。


今回もスタンプラリーでできる抽選会の景品もださせていただいています。
良かったらお越しくださいね。

  


2017年03月27日

講座報告。

おはこんばんにちは、hecateです。
先日告知した講座、無事終わりました。

定員オーバーしたので、抽選になったそうです。
有り難いことです(>Å<)。
今回落選された方も、次回がありましたら是非。

当日、雨だったのですが9名の方にご参加いただきました。
土台に焼きめをつけ、ニス塗り、デコレーションするパーツ選び、生クリーム素材を絞って、パーツを配置…となかなかの工程数。
準備中は時間内に終わるかな、とちょっと不安だったのですが、皆さん手際よく、サクサク作業でした。


一番右奥のは事前に作っていった見本で、それ以外の9つが参加者さまの。
一つ一つ個性があって、良い感じですね。

終了後も「先生が教えてくださったから楽しかった」とお礼を言っていただけて嬉しかったです。

参加いただき有難うございました。
また講座などありましたら、ご参加ください。


  


Posted by hecate at 15:54Comments(0)スイーツデコ活動

2017年03月13日

講座予定。

おはこんばんにちは、hecateです。
相変わらずののんびり更新です(´ω`;)。

12月のイベントはですね、申込みしわすれてました。
いやぁ、うっかり。
毎年参加しているイベントなので、お客さんとして行きました。
次回は忘れずに申し込まなきゃ(*ΦωΦ*)。


年明けからはですね、講座の準備をしてました。
毎年この時期に、先生をさせていただいてるてづくり講座です。

今回は2年ぶりのスイーツデコの体験講座です。
焼きめをつけたり、生クリーム素材をしぼったりして、メモスタンドを作る予定です。

『市民のひろば 3月号』『リビングかごしま(3月4日)』にも案内が載ってます。
締切が近々ですが、良かったらご参加ください。


  


Posted by hecate at 22:31Comments(0)スイーツデコ活動