2013年06月29日
委託販売。
こんばんは、hecateです。
昨日(28日)から新しく、スイーツデコを置いて戴くことになりました。
天文館の七味通りにあるネイルサロンGraceさんです。
明るい店内でカラフルなネイルの見本が目を引きます。hecate、初めてのネイルサロン!(笑)
どういう作品が、反応がいいか判らないので、最近の作品で好評のパフェストラップ、ボールペン、新作のヘアクリップを持っていきました。
後日、もう少し持っていく予定です。
もしよかったらお手に取ってくださいね。
これまではどちらかと言うと小中高生が好きそうな感じの作品を主に作っていましたが、そろそろ大人女子な作品も頑張ってみようかな、と。
搬入後、上の階の雑貨屋さん(チマチマ屋雑貨店、カフェやバーも兼ねてるみたい)も覗きました。
(Φ▽Φ人)はわわわー、可愛い♪
昨日(28日)から新しく、スイーツデコを置いて戴くことになりました。
天文館の七味通りにあるネイルサロンGraceさんです。
明るい店内でカラフルなネイルの見本が目を引きます。hecate、初めてのネイルサロン!(笑)
どういう作品が、反応がいいか判らないので、最近の作品で好評のパフェストラップ、ボールペン、新作のヘアクリップを持っていきました。
後日、もう少し持っていく予定です。
もしよかったらお手に取ってくださいね。
これまではどちらかと言うと小中高生が好きそうな感じの作品を主に作っていましたが、そろそろ大人女子な作品も頑張ってみようかな、と。
搬入後、上の階の雑貨屋さん(チマチマ屋雑貨店、カフェやバーも兼ねてるみたい)も覗きました。
(Φ▽Φ人)はわわわー、可愛い♪
2013年06月20日
リアル脱出ゲーム。
こんばんは、hecateです。

先日、天文館ビジョンホールでおこなわれた「リアル脱出ゲーム×名探偵コナン 摩天楼からの脱出」に参加してきました。
脱出ゲーム好きなhecateは前々から、あちこちで開催されているリアル脱出ゲームが気になっていたので、楽しみにしていました。
脱出ゲームというのは、与えられた情報を基に謎を解いたり、パズルを解いたりして、部屋(空間、場合によっては野外)から脱出するゲームです。
それをリアルに出来るって……参加するよね、これはッ!(笑)
と、いうわけでhecateは黒氏と土曜日の夕方の公演に、前売り券を握りしめて参加(笑)。
当日券は売り切れてたみたいですね。
1グループ6人で、見知らぬ人たちと力を合わせて謎を解くとのことで、人見知りのhecateはどきどき。
hecate→脱出ゲーム好き。人見知り。
黒氏→発想の転換が得意。脱出ゲームはあまりしないみたい。
Aちゃん→ムードメーカー。明るい感じの女の子。
B氏→Aちゃんの彼氏さん?頭脳派。
CちゃんとDちゃん→フットワークが軽く、情報収集が早い。公式ホームページで予習してきてたみたい。
……と、いい感じにスペックがバラバラのメンバー。
ゲームは、蘭と共に高層ビルの最上階に閉じ込められ、下の階は爆破されている状態、という設定。
hecate達はクリア出来ませんでしたが、いいペースで謎解きしてましたよ♪。(元々クリア率は10%未満と聞いてましたし)
内容や謎の答えなどは書けませんが(鹿児島公演は終わっていますが、脱出ゲームは答えを教えあうものじゃないので)、良かったです。
謎解きの問題数もかなりあったし、フロアーや時間の使い方も上手く使われていました。
何より、司会のお兄さんの話術、スタッフさんたちの対応など、よいところが沢山ありました。
次回10月にもリアル脱出ゲームがあるようなので、今からワクワクしています(ΦvΦ)
脱出ゲームは無料サイト(個人で作られている方もいます)や、アプリもあるので気になる方はおすすめですよ★。

先日、天文館ビジョンホールでおこなわれた「リアル脱出ゲーム×名探偵コナン 摩天楼からの脱出」に参加してきました。
脱出ゲーム好きなhecateは前々から、あちこちで開催されているリアル脱出ゲームが気になっていたので、楽しみにしていました。
脱出ゲームというのは、与えられた情報を基に謎を解いたり、パズルを解いたりして、部屋(空間、場合によっては野外)から脱出するゲームです。
それをリアルに出来るって……参加するよね、これはッ!(笑)
と、いうわけでhecateは黒氏と土曜日の夕方の公演に、前売り券を握りしめて参加(笑)。
当日券は売り切れてたみたいですね。
1グループ6人で、見知らぬ人たちと力を合わせて謎を解くとのことで、人見知りのhecateはどきどき。
hecate→脱出ゲーム好き。人見知り。
黒氏→発想の転換が得意。脱出ゲームはあまりしないみたい。
Aちゃん→ムードメーカー。明るい感じの女の子。
B氏→Aちゃんの彼氏さん?頭脳派。
CちゃんとDちゃん→フットワークが軽く、情報収集が早い。公式ホームページで予習してきてたみたい。
……と、いい感じにスペックがバラバラのメンバー。
ゲームは、蘭と共に高層ビルの最上階に閉じ込められ、下の階は爆破されている状態、という設定。
hecate達はクリア出来ませんでしたが、いいペースで謎解きしてましたよ♪。(元々クリア率は10%未満と聞いてましたし)
内容や謎の答えなどは書けませんが(鹿児島公演は終わっていますが、脱出ゲームは答えを教えあうものじゃないので)、良かったです。
謎解きの問題数もかなりあったし、フロアーや時間の使い方も上手く使われていました。
何より、司会のお兄さんの話術、スタッフさんたちの対応など、よいところが沢山ありました。
次回10月にもリアル脱出ゲームがあるようなので、今からワクワクしています(ΦvΦ)
脱出ゲームは無料サイト(個人で作られている方もいます)や、アプリもあるので気になる方はおすすめですよ★。